XL1200X フォーティーエイト
2024.12.26
2024年ラスト!!
今年一年、誠にありがとうございます。心より感謝致しております。
今年は、震災もありとても厳しい一年となりましたが、来年はさらにマルヤスモータース金沢店を盛り上げる為、スタッフ一同精一杯頑張って参りますので、変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
また、2025年新春初売りは1月4日(土)からとなっております!!!
毎年恒例の抽選会も行います♪
また、オリジナル福袋もご用意しております♪(※数に限りがございます)
是非ご家族、ご友人の方お誘いの上是非遊びに来て下さいね!!
心よりお待ち致しております。
では皆様、よいお年をお迎えくださいませ。
🔥2024年冬季カスタムキャンペーン🔥
2024.12.23
みなさんお待たせしました!!
本日より2024年冬季カスタムキャンペーンが始まります!!
期間:2024年12月16日(月)~2025年1月26日(日)
🔥純正パーツ 20%OFF
🔥社外パーツ 10%OFF
※一部メーカー指定有
マルヤスグループ公式LINEにてクーポンを配信いたしますのでご提示いただいた方はさらに!!
🔥純正パーツ 25%OFF
🔥社外パーツ 15%OFF
※一部メーカー指定有
そして今回!!ノイズファクトリー・萬羽のバックギア・タイヤも対象となります👏割引率は店頭にてお問い合わせください。
カスタムを考え中の皆様!!!1年に1回の大イベント!!この機会に愛車をカスタムしませんか?お問い合わせ・相談お待ちしております!!!!!
CLASSIC350 カスタム!
2024.12.20
皆様こんにちは!サービスの山田です!
今年も残すところ2週間を切りました。
12月と言えば師走 師走の由来は僧侶がお寺の掃除などで忙しく走り回る月であるこ
とから師(僧侶)が走るというということが語源となっているそうです。
我々サービススタッフも今年も残り少ないですが全力で走り回っております!
さて今回は当方初となるRoyalEnfieldのカスタム紹介をさてていただきます!
今回は“ Classic 350”のカスタム紹介です!
BROWN LOW RIDE Rider Seat & BROWN PILLION Seat& Back Rest
本来EmeraldのCLASSIC 350には黒のシートが標準装備なのですが
それをMadrasRed の標準装備のブラウンのシートのオプションのローダウンシート
ピリオンシート、バックレストを取り付けさせていただきました!
バックレストのさりげないRoyalEnfildロゴがカッコいいですね!
オプションのローダウンシートにより足つき性が向上しそして何より
綺麗な緑とメッキにクラシカルなイメージにマッチしておりブラウンが加飾されより一層おしゃれ感がUPしました!
CLASSI350をご成約のS様納車を楽しみにお待ちください!
HarleyDavidson、RoyalEnfild のことなら何なりとご相談ください!
それではよいお年を~
インスタグラムも毎日、更新しております!
皆様のフォロー、お待ちしております🤗
有益な情報がリアルタイムで受け取ることができます!
ぜひ、ご登録ください!😊
~カスタム紹介~
2024.12.15
こんにちは!マルヤスモータース金沢店、営業の石川です。
寒い日が続き、今年は雪が多く積もりそうです☃️
早く春が来てほしいです、、
さて、今回は、この冬の季節、みなさんカスタムでお悩みかと思いますので、カスタム紹介をしていきたいと思います!!
K様、カスタムのご入庫ありがとうございます。
みなさん最初に気になるところはやはり、
大人気!!般若バー!
とても迫力のあるハンドルですね✨
実はほかにも、、、
ケラーマンのウィンカーがついております!!
まぶしい!!点灯時には存在感がありますね!
サイドナンバーのカスタムをしていただきました!
とてもバランスのとれたカスタムとなっております!k様カスタム誠にありがとうございます🙇♂️
カスタムで悩んでいることがありましたら、ぜひ一度ご相談ください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております😆
インスタグラムも毎日、更新しております!
皆様のフォロー、お待ちしております🤗
有益な情報がリアルタイムで受け取ることができます!
ぜひ、ご登録ください!😊
カスタム紹介
2024.12.06
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。
今回はちょっとしたカスタムの紹介をしようと思います!
こちらは2023年モデルのブレイクアウトなのですが、コンソールとライザーとサイド
カバーをグロスブラックに、エアクリーナーをマッドブラックに塗装致しました!
ライザーは下半分がメッキのままですが、後日般若バーに変える際に、ライザーもブ
ラックに変えるそうです。楽しみですね!
コンソールも元々メッキでしたがブラックになり、タンクと色が合い統一感が出て
かっこよくなっております!
サイドカバーもブラックに塗装しました!
エアクリーナーはマッドブラックです。後日マフラーも変えるそうで、そのマフラーと
色合いを合わせております。
カッコよく仕上がっておりますが、塗装は結構時間がかる作業なので、バイクに乗れ
ない冬のカスタムにおススメです!
この機会に是非ご検討ください!
それでは今日はこの辺で~ さようなら~
インスタグラムも毎日、更新しております!
皆様のフォロー、お待ちしております🤗
有益な情報がリアルタイムで受け取ることができます!
ぜひ、ご登録ください!😊
バッテリー上がりを防ぐために(^O^)/
2024.12.05
皆様こんにちは、サービスの井上でございます!11月も終わり、より一層に冷えてくる時期になりました。
日々寒さで震えておりますが、厚着して何とか耐えております(;^ω^)
さて、今日はバッテリーチャージャーについてご紹介させて頂こうと思います!皆様は次のシーズンで乗ろうとしてバッテリーが上がったということはありませんか?特に冬は、バイクに乗らなくなりエンジンをかける機会がなくなるので、あがってしまう方もいらっしゃると思います(~_~;)
そこで紹介したいのが、このバッテリーチャージャーです!
このバッテリーチャージャーは、純正のバッテリーはもちろん、リチウムバッテリーも充電可能です!使い方はとても簡単で、車体のバッテリーから、バッテリーチャージャーに繋ぐためのハーネスが付いている場合、繋いでモード選択するだけで充電可能です!
ウェットセル、ゲルセル、強化型液体液体、メンテナンスフリーとカルシウムバッテリー等を使用している場合はNORMを選択してください!
純正のバッテリーを使用している場合はAGMを選択してください!
リチウムバッテリーの場合は、リチウムを選択してください!
ハーネスが繋がっていない場合、付属品として、バッテリークランプが付属していますので、直接バッテリーにつないで充電することもできます!
そして、この充電器の特徴として、過充電にならない為、繋ぎっぱなしでも問題が無いということです(^-^)
皆様のバッテリー保護の為にも、バッテリーチャージャーで充電を行い、次のシーズンに気持ちよく乗れるようにしましょう!それではこの辺で失礼致しますm(__)m
大人気のXL1200Xフォーティーエイトが入荷致しました!フォーティーエイトでは定番人気カスタムのタンクアップ、IGNコイル移設が施されております!その他、ハンドルバー、エンジンガード、エンジントリムやステップ等、細かい部分もしっかりとカスタム済み!さらに、タンデムステップ、ロングシート、シーシーバーも装着されておりタンデム走行もお楽しみ頂けます!細かい画像や動画をご希望の方はお電話、又はLINEでご連絡を頂けましたら幸いです。お問い合わせは076-413-3280までお願い致します。公式LINE@でのお問い合わせも承っておりますので、ご希望の方はQRコードより「友達追加」をお願い致します!!