スポーツスターS ヒートグリップ
2022.04.21
車検整備 スパークプラグ
2022.04.10
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。今日は絶
好のツーリング日和でしたね。当店にも早朝から沢山のお客様に
足を運んでいただきました! 最近はカスタムではなく車検の入
庫が多く、その整備を主に行っております。
なので今回は車検整備の様子を少しお見せしたいと思います!
車検整備の項目として「スパークプラグの清掃・点検」がありま
す。スパークプラグは燃焼してカーボンなどの汚れが付着して黒
くなります。そこでブラシを使って掃除します。場合によっては
交換する必要があるのですが、その交換しなければいけない例を
紹介します!
こちらが交換が必要なプラグになります。黒くなるのは仕方ない
ですが、上部の突起物がかなり削れています。こうなってします
と燃焼効率が悪くなり、走っているときにパワー不足を感じた
り、アイドリングの調子が悪くなります。
そしてこれが新品のプラグの写真になります!
交換推奨のプラグと比べても差が分かりやすいと思います!実際
プラグを交換して、「調子が良くなった!」と言ってくださった
お客様もおられました。スパークプラグはハーレーでは1万km
を超えたら交換が推奨されていますが、お客様が安心、安全に乗
っていただくため定期点検でもメカニックが交換が必要か判断
いたしますので、車検だけでなく定期点検も是非当店にお任せ下
さい!ご予約お待ちしております!
それでは今日はこの辺で~ さようなら~
HOTな情報は公式LINEアカウントにて更新していきます。
登録まだの方は是非登録おねがいします!
HD金沢インスタグラムやってます!
フォローまだの方、フォロー登録お願い致します!
速報!!!!
2022.04.05
こんばんは篠原です!皆さんお久しぶりです🌸
速報!!!!
なんと!!今話題のスポーツスターSに続き、
4月13日(水)に新型モデルが発表されます!!!!!!!!!!!!!!
~”Sportsterレガシー”の新たな章の幕開け~
シルエットだけでもカッコよさが伝わります☺
4月13日(水)AM0時より、ハーレーダビッドソンHPにてリアルタイムで発表会に参加できちゃいます❤
参加して実際にNEWモデルの発表を見たい!!という方は
事前登録をこちらで行ってくださいね(^^)/
チラっとお見せしちゃいます♪
発表が楽しみですね☺どんなモデルが誕生するか皆様震えてお待ちください🔥
VPクラッチ
2022.04.03
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。バイクシーズンに
突入していますが皆様ハーレーライフを楽しんでおられるでしょうか。晴
れた日にツーリングするのはとても楽しいと思いますが、そんなツーリン
グを更に楽しく、快適にするカスタムパーツがあるので紹介したいと思い
ます!
ご存じの方もいると思いますが、Tak’s Performance Partsが出しているVPクラッチというパーツがあります。
VPクラッチは簡単に言うとクラッチを軽くするパーツです。VPクラッチ
を取り付けると、回転による遠心力が働き、効率よくクラッチを押さえる
ことができます!特に、高回転トルク発生時は高い圧力がかかることで伝
達力が増し、ライダー側で必要とされるクラッチ操作は約40%も軽減す
ることができます。
クラッチ操作が軽くなることでシフトチェンジの際のストレスも軽減する
ことができます。長時間のツーリングで腕や肩に疲れが出やすい場合、
VPクラッチのようにクラッチを軽量化できるカスタムを施すと、走行時
の快適性を大きく上げることができます!
VPクラッチはお手軽なうえに、確実に効果を実感できるカスタムですの
で非常におススメです。興味を持った方、付けてみてはいかがでしょう
か!
それでは今日はこの辺で~ さようなら~
HOTな情報は公式LINEアカウントにて更新していきます。
登録まだの方は是非登録おねがいします!
HD金沢インスタグラムやってます!
フォローまだの方、フォロー登録お願い致します!
ご納車おめでとうございます!!
2022.03.21
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。
先週に引き続きバイクを納車された方々の写真をあげたいと思います!
M様、ファットボーイのご納車おめでとうございます!
10年以上もの間、ファットボーイに乗ることを夢見ていたとのことです。
様々な理由があり、乗ることができなかったみたいですがその夢が叶い、
この度納車となりました!長年の夢が叶ってよかったですね!
ファットボーイでのツーリング、楽しんでください!
I様、スポーツスターSのご納車おめでとうございます!
顔出しNGとのことで可愛い息子さんがバイクにまたがっている写真を
載せていただきました。お忙しいと思いますが、
スポーツスターSで遊びに来てくださいね!
Y様、フォーティーエイトのご納車おめでとうございます!
初めてのハーレーとのことです。ご友人のK様と仲が良いみたいなので是非、
ご一緒にツーリングしてみてはいかがでしょうか!
お店に立ち寄った際はそのお話聞かせてくださいね。
納車の写真は以上になります~。
ただいまハーレーダビッドソン金沢では、
UNITED WE RIDE 2202 Models Fair開催中です!
3月19日(土)~4月3日(日)の期間中2202年モデルご試乗で商
談またはお見積り頂いた方先着で、、
”ハーレーオリジナルトートバッグ”
をプレゼントいたします!(無くなり次第終了となります)
また、来店記念としてアンケートをご記入していただいた方に
は、ハーレーオリジナルステッカーをプレゼントいたします!
2022年モデル是非試乗してみてください!
お待ちしております!!
それでは今日はこの辺で~ さようなら~
HOTな情報は公式LINEアカウントにて更新していきます。
登録まだの方は是非登録おねがいします!
HD金沢インスタグラムやってます!
フォローまだの方、フォロー登録お願い致します!
LINEのチャット開設しました(^_-)-☆
2022.03.15
3月もスタートして本格的にシーズンインしましたね!
普段はInstagramやLINEをメインに担当しています篠原です!
Instagramのフォローがまだの方は、
下記よりフォローお願いしますm(__)m
フォローがまだの方は登録してね!
今日は大事なお知らせで久しぶりにブログを書いています
ご登録いただいている方も多いと思いますが、
金沢店のLINE公式アカウントのメニューに
問い合わせボタンを新設しました(^^)/
画像の問い合わせ赤の〇を押していただくと、
お客様情報を打ち込んでくださいと返信されます!
基本的にはAIが回答しますので、
なんじゃこりゃといった返信が来るかもしれませんが、
その後、スタッフがしっかりと回答させていただきますので、
ぜひご利用ください(^_-)-☆
スタッフの回答は営業時間内となりますが、受付は24時間可能です!
普段お使いのLINEと同じようにトークしていただけます(^^♪
公式アカウントの登録がまだの方は下のバナーをクリックして、
登録をお願いいたしますm(__)m
こちらをご覧のお客様の周りのお友達で、
Harleyに少しでも興味があるよって方がいましたら、
ぜひ、この公式アカウントを教えてあげてくださいm(__)m
納車おめでとうございます!
2022.03.13
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。
今週の土日は天気も良く、たくさんのお客様に遊びに来ていただきました!
本日は、新しくハーレーオーナーになられたお客様を、
ご紹介させて頂きます!
M様、スポーツスターSのご納車おめでとうございます!
スポーツスターSは様々な機能があり、乗り心地がいいモデルになっています。
これからバイクシーズンとなりますのでハーレーライフを楽しんで下さい!
A様、ストリートボブのご納車おめでとうございます!
スポーツスターからの乗り換えで初のビッグツインとのことで、
最初はぎこちなかったようですが、乗り慣れてくるととても快適だったようです。
これからも沢山乗ってあげてください!
Mさま、ブレイクアウトのご納車おめでとうございます!
富山のお客様ではるばる金沢まで足を運んでいただき納車になりました!
マフラーとエアクリが変わっていて、チューニングも済んでいます。
カスタムパーツ本来の性能を楽しんでください!
それでは今日はこの辺で~ さようなら~
HOTな情報は公式LINEアカウントにて更新していきます。
登録まだの方は是非登録おねがいします!
HD金沢インスタグラムやってます!
フォローまだの方、フォロー登録お願い致します!
フォーティーエイト・ファイナルエディション
2022.03.06
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。
遂にフォーティーエイト・ファイナルエディションが
ハーレーダビッドソン金沢に届きました!
今回はその写真をあげていこうと思います!
ファイナルエディションはシート、グリップ、エアクリーナー、
サイドカバーが変わっていますが、
なんと届いた時は普通のフォーティーエイトでした!
なのでパーツをこちらの方で取り付けていくかたちになります。
ということで見慣れているとは思いますが、付ける前の状態も撮っておきました。
付けた後の全体像になります。変わっているパーツが見えますね!
一つずつ紹介していきます。
まずはサイドカバーです。シリアルナンバーが載っていて特別感が出てますね!
ファイナルエディションの文字も載っています。
次はエアクリーナーです。メッキが輝いていますね!
映り込みを気にしたため少し見えずらいかもしれません笑
気になる方は是非見に来てください!
グリップになります。純正の物より一回り大きくて、握りやすいと思います!
最後にシートですが・・・残念なことにまだ届いていません。
届き次第、シートも付いた完全体の写真をあげようと思いますの
でお待ちください!
それでは今日はこの辺で~さようなら~
HOTな情報は公式LINEアカウントにて更新していきます。
登録まだの方は是非登録おねがいします!
HD金沢インスタグラムやってます!
フォローまだの方、フォロー登録お願い致します!
パンアメリカにパーツを付けました
2022.02.27
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。
段々気温が暖かくなってきましたね。
土日の両日、バイクで遊びに来て下さったお客様もいらっしゃり、
バイクシーズンが近づいてきたなと実感しました。
今回はパンアメリカのカスタムを紹介します!
ライザーが長くなり、ハンドルの位置が高くなりました!
比較用にノーマルライザーの写真も載せておきます。
間違い探し並みにわかりづらいかもしれませんが、
このパーツひとつで乗りやすさがかなりアップします!
さらに、ツアーパックが3つ付いています!
かなり大きめのサイズとなっていて、たくさん物を収納することができますね。
キャンプやロングツーリングには最高のBOXです!
全体像になります。ツアーパックは存在感があり、
大きくシルエットが変わりましたね!
アドベンチャー感が増してとてもかっこいいです!
新モデルということであまりカスタムパーツがなかったパンアメリカですが、
少しずつ増えてきているようです。
当店ではパンアメリカの試乗車をご用意しています!
また、即納可能な在庫も取り扱っておりますので、
興味のある方は是非1度見に来てください!
それでは今日はこの辺で~さようなら~
HOTな情報は公式LINEアカウントにて更新していきます。
登録まだの方は是非登録おねがいします!
HD金沢インスタグラムやってます!
フォローまだの方、フォロー登録お願い致します!
カスタムの定番
2022.02.25
こんにちは!サービスの井上です!
2月には珍しい大雪で、大変な数日間でしたね。まだ雪の季節は続くのでしょうか?はやく暖かくなってほしいものです。
本日はカスタムの定番、エアクリーナーの紹介です!
エアクリーナーは、空気中のごみがエンジンに入らないようにするための部品です。
ハーレーのエアクリーナーはエンジンの真ん中にあるので、これを交換することでがらりと印象が変わります!
CVOはスクリーミンイーグルのパフォーマンスエアクリーナーを標準装備!
こういったハイフロータイプと呼ばれる、吸入面積の多い効率のよりよいエアクリーナーに交換すると、たくさん空気が入るようになります!
ARLEN NESS製 VELOCITYエアクリーナー
中央と外周にフィルタがあり、吸入面積をより多く確保していますね!
インパクトありますねー!
ARLEN NESS製 Monster Suckerエアクリーナー
こちらはゴツめのフィルターカバーが印象的なエアクリーナーです!
近年のハーレーの燃料装置は、電子制御の燃料噴射になっております。キャブ車と比較してインジェクション車と言われたりしていますね。
インジェクション車は、エアクリーナー交換によって吸入空気が増した状態でも、インジェクターが噴射する燃料の量は変わりません。
エアクリーナー交換の際は、インジェクションチューニングをすることで適正な燃料の量に調整することができ、本来のパフォーマンスを引き出すことができます!
ARLEN NESS製 INVERTEDエアクリーナー 10-GAUGE
ネスのエアクリーナーの人気が最近凄くて、入庫車両のほとんどがネスですw
めちゃくちゃカッコいいですね!
ARLEN NESS製 INVERTEDエアクリーナー Drift
メッキにするか黒にするか、形をどうするか…
組み合わせは無限大です!
ちなみに私のバイクはS&Sステルスエアクリーナーをつけています!
かなり悩んで選んだ記憶がありますw
カスタムは、悩む時間も楽しいですよね!
いろいろ提案できますので、カスタム相談、チューニングの相談も含めて、HD金沢まで是非是非、お越しくださいませ!
HOTな情報は公式LINEアカウントにて更新していきます。
登録まだの方は是非登録おねがいします!
HD金沢インスタグラムやってます!
フォローまだの方、フォロー登録お願い致します!
いつもお世話になっております!サービスの松嶋です。今回は新モデルのスポーツスターSにヒートグリップを付けましたので紹介いたします。
デザインはこんなかんじです。上がヒートグリップです。純正グリップよりヒートグリ ップの方が握り心地がいいと感じました! 
他のモデルに付けるヒートグリップに比べて、配線がかなりコンパクトです。スポーツスターSはスイッチボックスを開けるとヒートグリップ用のカプラーが見えますのでそこに差すだけです。かなりお手軽なカスタムになっております!
バイクに付くとこんな感じです。